top of page
ぶー子の動物相談室
animal counseling room bu-ko
スタジオについて
愛犬とできるだけ長く一緒に暮らしたい。
この思いは全ての飼い主にとって共通の願いです。
そのために、私たちにできることがあります。
大切なのは、
飼い主さんと愛犬に合った
しつけをすること。
また、飼い主が言う事を
聞きたくなっている存在に
なっていないと、
しつけは意味がありません。
愛犬との信頼関係を構築しながら、
愛犬がみるみる良い子に
なっていく方法を、
個別でお伝えしています。
【治療から予防へ!】
いつまでも愛犬が健康でいられるように!
その願いは全ての飼い主さん
共通だと思います。
その願いを叶えるべく、
愛犬のアンチエイジングや
愛犬の体質相談などの
相談に乗っています。
他のしつけ本には載っていない、
完全オリジナルの教材。
犬目線でみたしつけ方法だから、
犬にも飼い主にも優しい。
お互いストレスなくしつけを
行うことができます。
問題行動から、
愛犬との信頼関係を深める方法、
犬種別に教材を用意しました。
ワンちゃんの一生の半分が老犬期。
その老犬期を幸せに過ごすために、
今からできることをお話しています。
7歳を過ぎた頃から、
ワンちゃんは老犬期に突入いたします。
急に介護や介助が必要になることは
ありませんが、
いざ介護が必要になった時に、
飼い主さんもワンちゃんも
負担を少なくするために、
今からできることを、
愛犬と一緒にチャレンジしていきましょう♪
大切な愛犬に、
アンチエイジングを!
月500円から始める予防医学。
ペットの一番の先生は、
飼い主さんです。
お家でできる事はたくさんあります。
飼い主さんにしか出来ないことも、
たくさんあります。
週に1回、ペットの
予防医学についての知識、
今日からお家できる健康管理の方法などを
どんどん配信していきます。